おはようございます

シルクのヘレケ絨毯を額装したものをまたいくつかホームページに追加しておりますので宜しければご覧下さい。
http://anatolianconcept.com/www.anatolianconcept.com/Hereke/Hereke.html

最近お知り合いになったイラン人のお医者様が保持されているものですが、そのお医者様はイランのご家族が全て絨毯業の方で絨毯にとてもお詳しく、お医者様をされながら絨毯の販売もされています。手がとても敏感で肌触りでその質や産地もおわかりになるのです!!
今回掲載のシルク絨毯は、元々はコレクターの方の手元にあったものだそうですが、そのコレクターが不動産購入にあたりこのお医者様に全て売却されたのだそうです。
全て20年程昔にブルサの純粋なシルクをもってヘレケ村で織られたものです。お医者様のお店から証明書兼保証証も出ます。
構図も色も素晴しいものばかりですが、最高1cmに20ノットあり、目が痛くて数える事も出来ません。数えようとするだけで頭痛がしそうなくらい細かいのです。
このお医者様のお店番はご姉妹で実際ヘレケを織られている方が任されているのですが、その彼女に『
写真撮るだけでクタクタでしょ?これを糸の色を変えながら図柄どおり織るって凄い道のりなのよ〜。』と言われました。何と最近は髪の毛程の細さのシルクで24ノットに挑戦しているそうです。凄いですね〜。
ご質問、お求め等はinfo@anatolianconcept.comまで。